【福岡市中央区】害獣駆除は歴20年以上のあい営繕へ

 

福岡市中央区にお住まいで、害獣にお悩みの方は「あい営繕」にご相談ください。

 

当社は害獣駆除歴20年以上の会社で、イタチやネズミ、アライグマ、ハクビシン、コウモリなどさまざまな害獣の駆除が対応可能です。

 

害獣を家の近くで見かけたときは、被害にあっていないか確認してみてください。

 

家の外壁に穴が空いていれば、そこから害獣が侵入します。

またすでに被害にあわれている場合は、できるだけ早く駆除することが大切です。

 

そのまま放置した場合には、次のような被害が拡大する恐れがあります。

  • フンや尿によるニオイ問題
  • ダニがわいて噛まれる
  • 騒音問題の悪化
  • 屋根裏に持ち込んだ小動物の死がいによるトラブル

 

被害が拡大すれば家の資産価値が落ちたり、家屋の修理に多額の費用がかかったりする可能性があります。

 

そうなる前にプロの業者へ駆除をご依頼ください。

また害獣は鳥獣保護法の関係で、許可なく捕獲・駆除ができません。

 

またどの程度の被害にあっているか調べる際には、屋根裏に上がる必要があります。

屋根裏は暗かったり釘が出ていたりといった危険があるため、ご自分で確認されるのは避けた方がいいでしょう。

 

プロの業者であれば、速やかに被害状況を調べて駆除を行うことができます。

 

あい営繕が駆除できる害獣

◉イタチ

◉ハクビシン

◉アライグマ

◉アナグマ

◉ハト

◉ネズミ

◉コウモリ

 

あい営繕の特徴

保証期間があるため安心

あい営繕では福岡市中央区の皆さまに安心してご依頼いただけるように、害獣駆除は3年の保証期間を設けております。

 

作業では害獣の出入り口となる穴を完全にふさぎ、再び被害にあわないようにいたします。

万が一保証期間内に再び被害にあわれた場合は、無料で作業いたしますのでご安心ください。

 

再び被害にあう度に追加費用がかかるとトータルで数十万円以上ものコストがかかるので、ぜひ前向きにご検討いただければと思います。

 

質の高い接客対応とサービス

あい営繕は、福岡市中央区の皆さまに納得いただける高品質のサービスと丁寧な接客対応を心がけております。

 

もちろん、不要な商品を押し売りするようなことはございません。

 

調査見積もりは無料

あい営繕は、調査見積もりが無料です。

 

これは、気軽に当社の接客対応を確認いただきたいためです。

担当者の顔や接客対応などを確認するまでは、不安を感じるのは仕方のないことと思います。

 

調査見積もりが無料なことで、お客様にあい営繕の対応を見ていただく機会が増えると考えております。

 

お客様があい営繕に依頼したいと思っていただけるように努めますので、まずはご相談ください。

 

所有資格

・建築物ねずみ昆虫等防除業(福岡県知事登録 福岡県 28 ね 第352号)

・しろあり防除施工士(第12815号)

・蟻害・腐朽検査員(九州-福岡県-15-0083)

・防除作業監督者(防第14418号)

・ペストコントロール技能師

・特定科学物質・四アルキル鉛等作業主任者

・増改築相談員(登録番号:101512)

・わな猟 狩猟免状 八農わな猟17第0033号

 

福岡市中央区について

福岡市中央区には、植物園や動物園、広大な公園などがあります。

 

市立動物園には、在来種のツシマヤマネコがいるなど一風変わった展示を楽しめます。

このように、福岡市中央区は単身世帯からファミリー世帯まで住みやすい町です。

 

福岡ヤフオク!ドーム(2020年シーズンより福岡paypayドームに名称変更)では野球の試合だけではなく、コンサートも開催されるためしばしば多くの人で溢れます。

 

そのほか、バーやカジュアルなレストランなどもあります。

 

福岡市中央区の対応エリア

赤坂・荒津・荒戸・伊崎・今泉・今川・大手門・大濠公園・大濠・大宮・小笹・清川・草香江・黒門・警固・御所ヶ谷・桜坂・笹丘・山荘通・白金・地行浜・地行・浄水通・城内・高砂・谷・大名・輝国・天神・唐人町・鳥飼・長浜・那の川・那の津・西公園・西中洲・春吉・梅光園団地・梅光園・平丘町・平尾浄水町・平尾・福浜・古小烏町・平和・舞鶴・港・南公園・薬院伊福町・薬院・六本松・渡辺通

アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました