ヤマトシロアリのハネアリがあちこちでいっせいに巣から飛び出すのは4月終わり頃です。外出先から帰ってみると羽だけがたくさん落ちていることで分かることもあります。そのシロアリ、家のリフォーム中ならちゃんと出来る駆除が、完成後…

ヤマトシロアリのハネアリがあちこちでいっせいに巣から飛び出すのは4月終わり頃です。外出先から帰ってみると羽だけがたくさん落ちていることで分かることもあります。そのシロアリ、家のリフォーム中ならちゃんと出来る駆除が、完成後…
私ども、あい営繕では過去に白あり消毒を施工させて頂いたお客様を対象に定期点検を実施させて頂いています。 これまで、なかなかお伺いできていないお客様も今回はご案内させて頂いておりますのでご都合がつきましたら、…
昨晩は茶色の羽ありが多く出たようです。 例年と比べるとイエシロアリのハネアリの群飛が遅れがおるものの昨晩は少しばかり蒸し暑かったせいかイエシロアリの羽ありが、福岡市・北九州市・田川市・下関市の地区でたくさんのお宅がイエシ…
弊社はシロアリ駆除の他にも 先日お伺いさせて頂いた北九州市八幡西区のお客様で言われた言葉です。「あいえいぜんさんは、シロアリ駆除の他にも色々とやっていらっしゃるんですよね。うちは以前、家の天井裏で動物が走る音がして困った…
気候も良くなりました。ゴールデンウィークが始まり各地の行楽地は賑わっているようです。この時期、福岡市で日本一の人出となる博多どんたく港祭り・バラの花がきれいな福岡市植物園・ヤギやヒツジへの餌やりも楽しみな福岡市動物園。 …