屋根裏への動物の侵入|イタチの侵入口封鎖と断熱材を交換【北九州市八幡西区編】

北九州市八幡西区からのお客様です。天井裏で小動物が夜中に走り回る音がするのでみて下さいというお問い合わせを先日頂いていまし。

お客様宅にお伺いして現地見積を行わせて頂いておりました。

本日はその施工でしたのでブログにて報告させて頂きます。

イタチ駆除作業の様子

イタチ侵入口で軒先の封鎖

数の多い軒先の面戸板を塞ぐ様子です。先に寸法を合わせる為に型をとります。その後、たくさんの面戸板封鎖用の金網を用意します。

 

 

昼から雨が降るという天気予報でもありましたので、朝のうちに、屋根からのイタチの侵入口の封鎖作業は行わせて頂きました。

 

 

 

イタチのフンの清掃作業

 

 

イタチに荒らされた断熱材の撤去と新しい断熱材の敷設

 

 

屋根裏の除菌・消臭

 

本日の北九州市八幡西区でのイタチ駆除作業を終えて

北九州市八幡西区はチョウセンイタチとニホンイタチの両方が生息している地域です。ニホンイタチよりもチョウセンイタチの方が体が大きく数も多いのが特徴です。

それだけ被害の件数も多く寄せられています。少しでも被害の少ないうちにご相談をいただくとそれだけかかる費用も少なくて済みますので早めのご相談をお願いいたします。

 

本日の八幡西区でのイタチ駆除作業は、雨の中のイタチの侵入口の封鎖作業でしたが事故怪我なく完了することが出来ました。

どうも有難うございます。

 

施工金額についてはこちらを参考にして下さい。

 

イタチ関連の人気記事
こんな方法があったのか!屋根裏のイタチを自分で追い出す4つの方法
イタチの侵入口の探し方をお教えします(イタチ駆除の解説付)
イタチの習性と具体的な被害とは?イタチ駆除の為の方法と費用
【天井から物音がする】それはイタチかも!?自力でできる対処法
壁の中を動きまわる生き物はイタチ!駆除方法は?
イタチがいるかも!?屋根裏に侵入している3つのサインと対処法
【保存版】イタチを見たらまずやるべき5つのこと!駆除と対策まとめ
イタチ駆除必勝法:自分でやる方法と最適業者の見つけ方
自力でイタチ駆除するなら消毒は絶対しよう!理由と手順
【プロが教える】自分でイタチ駆除!手順と方法・再発防止策
イタチ駆除を北九州市八幡西区にて【夜中に屋根裏への侵入者】
イタチの侵入口の探し方をお教えします(イタチ駆除の解説付)
イタチ駆除の侵入口調査を下関市にて
こんな方法があったのか!屋根裏のイタチを自分で追い出す4つの方法
屋根裏に侵入した動物のイタチは何故、駆除(対策)が必要なのか?
福岡県田川市でイタチ駆除の手直し!侵入してきた原因が判明!
【屋根裏で動物の物音?】夜中に動き回る害獣イタチの生態と被害
【北九州市のイタチ駆除業者】なら実績30年超の”あい営繕”
イタチ駆除必勝法:自分でやる方法と最適業者の見つけ方
このページをご覧の貴方へ
あい営繕代表の 岩永靖弘です。
害虫・害獣駆除を通して、いかにしてお客様に満足いただけるかを考えながら、サービスの質を高めていくことをスタッフ一同考えて行動してきました。この記事をご覧いただいた方で、害虫・害獣駆除についてお悩みであれば、相見積もりでも構いませんので、気軽にご相談連絡おまちしています。
相見積もり・ご相談は
お近くの店舗へ気軽にどうぞ
(株)あい営繕 本店(北九州市)
〒803-0825 福岡県北九州市小倉北区白萩町5-20
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 福岡店(福岡市)
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-28 博多偕成ビル 2F
TEL:092-477-2583

 

(株)あい営繕 筑豊店(鞍手群)
〒807-1315 福岡県鞍手郡鞍手町弥生2丁目49
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 下関店(山口県下関市)
〒752-0973 山口県下関市長府中之町2−8
TEL:0120-640-551

 

イタチ駆除天井裏の物音害獣駆除福岡県北九州市
福岡 北九州 下関のシロアリ駆除・害獣駆除はあい営繕へ
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました