イタチに悩まされているお客様へ

夜、天井裏でゴソゴソとする物音や、このところ匂いもするようになってどうにかして欲しいとご相談を頂いていたお客様宅での作業でした。天井裏ではグラスウールの断熱材をグチャグチャにほぐしていました。巣を作ろうとしていたようです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イタチの被害はこちらのお客様のように
①夜、ドサドサと物音がするので気になって寝られない。
②尿や糞の匂いがする。他には
③台所や仏壇に置いていた食べ物が荒らされる等があります。

お客様はすぐにでも捕まえて駆除してほしいと言われるのですが、イタチは保護動物ですので「そうですか、それじゃあ捕まえましょう!」というわけにもいかないのです。そして時期によってはオスは捕まえてもいいけど、メスはダメともなっていますので確認も必要です。

鳥獣保護法の詳しくは福岡県の場合でしたら県のホームページをご覧ください。

捕獲以外の対策としてはイタチが家の中に入っていない間に侵入口を塞ぐのが最も良い方法だと思います。そして、除菌と消臭です。

ところがこの侵入口を見つけるのが意外と難しいのです。お客様の中には「何処から入りよるんか探すけどわからんちゃね~」とか「息子や旦那が、家の周りをた~いがい探し回ったけどね~。どっから入りよるんやろか???」いうことで私ども株式会社あい営繕に依頼なさる方も多いです。

今日は6ヶ所の作業をさせて頂きました。そのうちの1ヶ所はこちらです。

ここにメタル製の網を張ります。

完成するとこんな具合です。

これで、この場所からの侵入は出来なくなります。

あとは糞を清掃します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このようになった後に
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

除菌・消臭を行って完了です!

小動物の物音や匂いでお困りの方でお問合せがありましたら株式会社あい営繕まで、お気軽にどうぞ!ご自分で未だイタチのことで調べたいという方はこちらも参考にして下さいネ!

イタチ関連の人気記事
こんな方法があったのか!屋根裏のイタチを自分で追い出す4つの方法
イタチの侵入口の探し方をお教えします(イタチ駆除の解説付)
イタチの習性と具体的な被害とは?イタチ駆除の為の方法と費用
【天井から物音がする】それはイタチかも!?自力でできる対処法
壁の中を動きまわる生き物はイタチ!駆除方法は?
イタチがいるかも!?屋根裏に侵入している3つのサインと対処法
【保存版】イタチを見たらまずやるべき5つのこと!駆除と対策まとめ
イタチ駆除必勝法:自分でやる方法と最適業者の見つけ方
自力でイタチ駆除するなら消毒は絶対しよう!理由と手順
【プロが教える】自分でイタチ駆除!手順と方法・再発防止策
イタチ駆除を北九州市八幡西区にて【夜中に屋根裏への侵入者】
イタチの侵入口の探し方をお教えします(イタチ駆除の解説付)
イタチ駆除の侵入口調査を下関市にて
こんな方法があったのか!屋根裏のイタチを自分で追い出す4つの方法
屋根裏に侵入した動物のイタチは何故、駆除(対策)が必要なのか?
福岡県田川市でイタチ駆除の手直し!侵入してきた原因が判明!
【屋根裏で動物の物音?】夜中に動き回る害獣イタチの生態と被害
【北九州市のイタチ駆除業者】なら実績30年超の”あい営繕”
イタチ駆除必勝法:自分でやる方法と最適業者の見つけ方
このページをご覧の貴方へ
あい営繕代表の 岩永靖弘です。
害虫・害獣駆除を通して、いかにしてお客様に満足いただけるかを考えながら、サービスの質を高めていくことをスタッフ一同考えて行動してきました。この記事をご覧いただいた方で、害虫・害獣駆除についてお悩みであれば、相見積もりでも構いませんので、気軽にご相談連絡おまちしています。
相見積もり・ご相談は
お近くの店舗へ気軽にどうぞ
(株)あい営繕 本店(北九州市)
〒803-0825 福岡県北九州市小倉北区白萩町5-20
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 福岡店(福岡市)
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-28 博多偕成ビル 2F
TEL:092-477-2583

 

(株)あい営繕 筑豊店(鞍手群)
〒807-1315 福岡県鞍手郡鞍手町弥生2丁目49
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 下関店(山口県下関市)
〒752-0973 山口県下関市長府中之町2−8
TEL:0120-640-551

 

イタチ駆除害獣駆除北九州市
福岡 北九州 下関のシロアリ駆除・害獣駆除はあい営繕へ
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました