アライグマの生息する範囲が広がってきています【福岡市】編 福岡市では現在早良区でお問い合わせを頂いたり駆除作業を行うことが多いです。佐賀県との県境周辺なのですがその生息範囲は広がりをみせています。 現在の福岡県庁より発表されている生息範囲の地図です。 ※福岡県庁ホームページより 特定外来生物... 2023.01.16
令和5年 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 株式会社あい営繕、社長の岩永靖弘と申します。新しい年を迎えましてご挨拶を行わせていただきます。 皆様方におかれましては新年を清々しい気持ちでお迎えの事とお慶びび申し上げます。昨年はたくさんの... 2023.01.02
今年も一年ありがとうございました。 株式会社あい営繕 社長の岩永靖弘と申します。今年も一年私共”あい営繕”をお引き立ていただきまして誠に有難うございます。スタッフ共々厚くお礼申し上げます。 本日は令和4年12月30日です。今年もあと明日一日で終わろうとしています。皆... 2022.12.30
寒くなると天井裏への動物侵入が増えてきます!早めの対策を! 11月に入り20度~23度前後と10月の暑さから急に冷えてきだしました。寒くなってくると外で動いていた小動物が人家の天井裏に侵入することが増えてきます。棲みつき始めるのはのネズミ・イタチ・テン・アライグマ等です。 天井裏の侵入者と... 2022.11.07
我が社の「品質重視」への取り組みが本で紹介されました。 我が社のイメージキャラクター「あいちゃん」と、我が社の日頃の取り組みが本で紹介されました。大変ありがたいことだと感謝しています。 ▼川崎英樹様のページ(フェイスブックより) 著者は私と同郷で佐賀県白石町出身で、現在は佐賀... 2022.09.29