RKBラジオ「スナッピー号」の取材と放送が4月19日㈬12:30~ こんにちは、あい営繕の岩永と申します。 4月19日水曜日RKBラジオスナッピー号の取材を受けました。 RKBラジオ番組「Toi toi toi」の中でシロアリの羽アリと、害獣侵入のことについてお話させていただきました。 お時間の取... 2023.04.16
アライグマが屋根裏で赤ちゃんを産んで困ったとき 各地で屋根裏でのアライグマ出産のご相談を多くいただいています。 出産して子育てをしているアライグマはとても危険ですのでこの時期は自分で対策をするのは控えられて駆除業者に相談なさる方が賢明です。 ご相談いただいたアライグマ駆除のなかに... 2023.04.13
本日よりマスク着用が本人の判断任せになりました 政府発表でこれまで着用がほとんど義務付けられていたマスクの着用が本人の判断に委ねられるようになりました。 弊社あい営繕では、当分の間これまで同様にお客様と弊社スタッフの安全を考慮してマスク着用でお客様対応をさせて頂きます。 引き... 2023.03.13
下関市の害虫・害獣駆除は、あい営繕下関店がお引き受けします あい営繕 株式会社あい営繕 代表の岩永と申します。本日2月25日に弊社下関店の看板を取り付け営業を開始しました。下関市、山陽小野田市、宇部市、美祢市、長門市の皆さま、害虫・害獣駆除・予防はあい営繕下関店をご利用下さ... 2023.02.25
飯塚市でアライグマが押入れの天井から落ちてきました!! アライグマやイタチが屋根裏に侵入していると思われた方は早めの対策をご検討ください。侵入した害獣は夜行性ですので夜に活発に動きます。 知らぬ間に屋根裏の一定ヶ所に糞尿をして天井板が腐るという事態にもなります。 写真は飯塚市でのS様邸で... 2023.02.08