ヒメスズメバチ駆除を北九州市小倉南区にて、キイロスズメバチ駆除を若松区にて

今日はヒメスズメバチ駆除を北九州市小倉南区K様邸にて、キイロスズメバチを若松区T様邸にて駆除作業させて頂きました。金額は、作業員が立ったままでハチの駆除が出来るK様12,600円と、天井裏にスズメバチの巣の駆除と除去でT様31,500円です。

蜂駆除ご依頼の電話を頂いた時には、お客様に「ホームセンターで蜂駆除用のスプレーを千円位で買って使うことがもし出来るようならそれが一番安くハチは駆除できますよ」と、一言申し上げることがあります。「それなら自分でいっぺんやってみます」という方もおられます。「刺されませんか?」と聞いてこられる方もおられます。「気をつけないと刺されるかもわかりません」としか申し上げられません。

なかには業者を呼んで施工してもらって蜂駆除が2~3千円でできると思っていらっしゃる方もおられるのです。危険なハチ駆除を行う作業で2~3千円は勘弁してください。

スズメバチばっかりは刺されてしまうとアナフィラキシーショックで命に係わるということもあります。お客様の命は一万や二万で買えませんので自分で危険な目に遭うより専門業者に依頼したほうが一番安全で安上がりなのです

 

同時に作業員にもハチの危険はあり、暑い中防護服を着て作業をして大変だということもご理解頂ければありがたいです。その対価が2~3千円はちょっとですね・・。

 

ハチ駆除・とりわけ、スズメバチの駆除はお客様の安全が第一で作業しないといけませんが、弊社としても作業員の安全を確保しないといけません。

北九州市のホームページでも詳しくハチについて書かれています。

 

ヒメスズメバチの特徴はお腹周りが黒いのと、大きさはキイロスズメバチより大きいということでしょうか。小倉南区でのヒメスズメバチは奥様が倉庫にしばらく置いておられたミシンの中に巣を作っていました。ここを出入りしていたという奥様のお話をもとにミシンを見て「えっ、こんな中に?」とびっくりしました。でも確かに出入りしています。 奮闘の須惠に無事に終了です。

 

午後は若松区でスズメバチです。

こちらは、2階に大きな巣を作っています。外の換気口を出入りしている数がこの数日に施工した他のお宅のものより多いです。 2階押入れから入って奥へ奥へと行くとその巣が姿を現し始めました。「でか

殺虫剤のスプレーをかけてもかけても蜂が出てくる感じです。でも、格闘しながら無事に巣を除去することができました。今日も、蜂駆除に汗を流した小倉営繕サービス(現:株式会社あい営繕)の面々でした。どうも有難うございました。

弊社のハチ駆除料金の最新版(平成27年夏版)はこちらに記載しています。

このページをご覧の貴方へ
あい営繕代表の 岩永靖弘です。
害虫・害獣駆除を通して、いかにしてお客様に満足いただけるかを考えながら、サービスの質を高めていくことをスタッフ一同考えて行動してきました。この記事をご覧いただいた方で、害虫・害獣駆除についてお悩みであれば、相見積もりでも構いませんので、気軽にご相談連絡おまちしています。
相見積もり・ご相談は
お近くの店舗へ気軽にどうぞ
(株)あい営繕 本店(北九州市)
〒803-0825 福岡県北九州市小倉北区白萩町5-20
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 福岡店(福岡市)
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-28 博多偕成ビル 2F
TEL:092-477-2583

 

(株)あい営繕 筑豊店(鞍手群)
〒807-1315 福岡県鞍手郡鞍手町弥生2丁目49
TEL:0120-640-551

 

(株)あい営繕 下関店(山口県下関市)
〒752-0973 山口県下関市長府中之町2−8
TEL:0120-640-551

 

ハチ駆除行橋市スズメバチ
福岡 北九州 下関のシロアリ駆除・害獣駆除はあい営繕へ
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました