![k_176_176_01[1]](http://shiroarikujyo.com/wp-content/uploads/2012/05/k_176_176_011-500x375.jpg)
今日は門司区のF様邸で基礎補修工事をさせていただきました。基礎補修工事とは、劣化したコンクリート構造物に強く浸透密着し強固に補修できるものです。硬化後は下地と一体化しますので従来の補修材の様にはがれることなく長期にわたって下地を保護して劣化を防止できます。
補修材は特許も取得しているのでお客様も今回の工事をご依頼頂いたのですが、施工後の写真をお見せして更にご安心して頂きました。
今後はこの基礎の補修補強工事も積極的に推進していきたいと思います。
![k_176_176_01[1]](http://shiroarikujyo.com/wp-content/uploads/2012/05/k_176_176_011-500x375.jpg)
今日は門司区のF様邸で基礎補修工事をさせていただきました。基礎補修工事とは、劣化したコンクリート構造物に強く浸透密着し強固に補修できるものです。硬化後は下地と一体化しますので従来の補修材の様にはがれることなく長期にわたって下地を保護して劣化を防止できます。
補修材は特許も取得しているのでお客様も今回の工事をご依頼頂いたのですが、施工後の写真をお見せして更にご安心して頂きました。
今後はこの基礎の補修補強工事も積極的に推進していきたいと思います。

調査・見積無料!