ニュース

夜中に動き回る屋根裏の害獣はアライグマでした

害獣駆除業者のあい営繕です。 「屋根裏を動き回っている謎の動物。夜中に限って聞こえていた足音が、昼間もゴソゴソと聞こえるようになってきて、益々恐怖と不安が。」 屋根裏の動物の正体は、イタチではなく【アライグマ】だった。 ア...

太陽光パネルと屋根の隙間に鳩の対策

太陽光パネルと屋根の隙間に、ハトやスズメが巣を作ってフン害を及ぼすことがこのところ問題となっています。 本日は糸島市にて太陽光パネルと屋根の隙間に鳩が集まってフンをして困っておられるというお客様で対策を行わせていただきました。 ...

シロアリの羽アリが出始めました

平成最後のカンモンシロアリ!? 黒っぽい、黒アリに似た羽アリはヤマトシロアリと、カンモンシロアリがいます。 北九州市小倉南区でカンモンシロアリ(ヤマトシロアリの亜種)の羽アリのご相談がありました。 ご依頼があったのは今回の3月...

田川市と直方市で屋根裏のイタチ駆除依頼!|侵入者はアライグマでした

田川市と直方市での屋根裏の物音はアライグマでした。 この頃のお問い合わせで田川市から2軒、直方市から1軒のイタチ駆除のお問い合わせに、お伺いしたあとにわかりました。 アライグマといえば、関東地区で多く九州では少ないようです。 ...

平成30年12月の15日詣り

  今日は12月の15日です。早いものです。今年一年もあと半月となりました。いつものように到津八幡宮にお詣りさせていただきました。この12月の前半の無事を感謝して、そしてあと半月が事故や怪我のありませんようにとお詣りさせていただきます。 ...
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました