害獣駆除 留守宅で飼い犬への餌やりを小倉北区にて これ何だか分かりますか? 北九州市小倉北区のお客様よりご依頼を受けた飼い犬へ出す一食分の餌です。お客様が土・日・月・と3日間お留守になさいますから、その間の餌やりのご依頼を頂いたものです。 チラシを配布させていただいた中からの反... 2013.02.22 害獣駆除エイゼン
害獣駆除 樹木剪定と伐採を北九州市小倉北区にて 今日は天気は良かったですが気温が低く冷たく感じられました。私共は本日、小倉北区のお客様で樹木剪定、草むしり、それと幹周り60cm×高さ10mのヒノキの伐採をさせて頂きました。先ずは足元の草むしりから。 他の所もきれいにしたあとはヒ... 2013.02.20 害獣駆除庭の仕事
害獣駆除 ウメの開花を大宰府天満宮に見に行く 三寒四温を繰り返していくと少しづつ、春が近づいてきます。花の少ないこの時期には、山茶花や蝋梅の花が楽しませてくれますがやっぱり梅や桜は格別です。そこで、菅原道真で有名な大宰府天満宮に梅の花を愛でに行きました。近くの九州国立博物館では「ボスト... 2013.02.17 害獣駆除季節
イタチ駆除 イタチとネズミの侵入口を塞ぐ 今日は先日施工をさせて頂きました、行橋市のお客様宅のアフター施工でお伺いさせて頂きました。 イタチの侵入口、ネズミの侵入口を塞ぐ作業を行わせていただきました。先日の駆除施工後に更に、石鹸がまた齧られたということです。 石鹸に近づいて... 2013.02.17 イタチ駆除
イタチ駆除 イタチですか?現地点検を小倉南区にて 天井裏で音がゴソゴソする。何か?いるようだから見て欲しいというというお問い合わせを頂いていましたので見に行って来ました。場所は北九州市小倉南区のお客様でした。 残念ながら今日は写真を撮っておりませんで、ご主人様、奥様のご相談をお伺いしてか... 2013.02.16 イタチ駆除