全記事一覧
シロアリ・イタチ・ハト・ネズミ・ハチ対策、駆除についてのコンテンツ一覧。

枝きりが増えてきました
今日は小倉南区のN様で枝きりと草刈の仕事をさせて頂きました。
このところ便利屋の仕事が多くなってきております。やっぱり年末ということが影響しているものと思...

便利屋の仕事でセンサーライト取り付け
今日は午前中は小倉南区のO様邸で高圧洗浄、昼前から門司区のY様邸でプレハブの物置の修理見積、午後は小倉北区K様邸でセンサーライト取り付け作業でした。 昼から...

【北九州市】ユニットバスの白蟻駆除
今日は北九州市小倉南区のN様邸で白蟻駆除をさせて頂きました。
先日、ホームページを見て各社の金額や施工の内容を検討の結果、「小倉営繕サービス」に白蟻調査の...

白蟻の発見方法
白蟻が家に付いているかどうかを知る手がかりとして蟻道や蟻土を見つけることがあります。 これは床下や天井に白蟻が来ているとき木材の表面に土を詰めます。これだけ...

セミナー参加にて学習
今日は福岡で薬剤取り扱い業者様主催のセミナーがありました。当社小倉営繕サービスも二人参加してして「ねずみの生態と防除」と「お客様へ提出する報告書について」学習致...

小倉南区にて枝きり
今日は北九州市小倉南区Y様邸にて枝きりの仕事、その後O様邸にて高圧洗浄をさせて頂きました。 午前のY様邸では写真のように道路に出ている枝をご主人様が自分で...

高圧洗浄の依頼有難うございます
昨日、北九州は雪が降りませんでしたといいましたが、平尾台は一時的に積もったらしいです。訂正致します。
本日小倉営繕サービスは高圧洗浄の依頼を3件頂きました...

天井に雨漏れあとがありました。
今日は寒かった昨日より更に寒い一日で、初雪の所もあったそうです。北九州はさすがに雪は降らなかったのですがミゾレ混じりの雨でした。
当社小倉営繕サービスは午前中...

ブロック塀、フェンス完工!
今日は朝から雨がショボショボ降って寒かったですね。まさしく12月の冷たい雨でした。70年前の今日、旧日本軍がハワイオアフ島真珠湾に攻撃を加え3年9ヶ月の戦争...

ブロック塀積み上げ
今日は昨日解体したブロック塀のところにレベルを合わせ鉄筋を入れて職人さんがブロックを積み上げていきます。 セメントを詰めていく「こて」の扱い方とその仕上が...

ブロック塀の解体
今日は小倉北区M様からご紹介を頂いたH様邸にてブロック塀と門柱の解体工事をさせて頂きました。 ブロック塀が道路側に傾いてきたので、倒れて歩いているかたに怪...

小倉営繕サービスに声をかけて頂いた理由?
今日は小倉南区のN様邸で床下の白蟻調査見積をさせて頂きました。N様は奥様立会いの調査見積で、当社ホームページを見てのお客様です。きっかけは「廊下がブカブカす...