害獣駆除

害獣駆除

スズメバチ駆除を北九州市門司区にて

アシナガバチが家の前でウロウロしているということで、お客様が私どものホームページを見てお電話頂きました。お伺いしてみるとなんとスズメバチでした。「だんなさん!あれはアシナガバチじゃないです!スズメバチですよ!」そう申し上げるとご主人様は「え...
害獣駆除

この羽アリはシロアリではありません

協力会社の工務店様よりシロアリが出ているみたいやから身にきてもらえんでしょうか?というご依頼で北九州市八幡東区のお客様の所へ現場を身に行かせて頂きました。お伺いしてお客様のお話を伺うとこの数日羽ありが恨めしいくらいに出るので駆除をきちんとし...
害獣駆除

15日参り

今日は7月15日でお参りに行かせて頂きました。海の日ということでお休みですので途中の車も少なかったです。妙見神社に着くと同じように月の半ばのお参りをしようと着ておられる方が多かったですね。 「前半を無事に過ごさせて頂き有難うございます...
白あり駆除

イエシロアリ駆除の為のベイト工法

今日は、イエシロアリを今シーズン施工させて頂いたお客様の中でベイト剤の点検にお伺いさせて頂きました。北九州市、小倉北区、田川郡赤村、八幡西区、福岡市博多区と、かなり距離が開きますが一般家庭様から、ビルと施工後の点検でお伺いさせて頂きまし...
害獣駆除

まだ小さい筈のスズメバチの巣が大きい!

今日は北九州市門司区のお客様よりスズメバチのご依頼でした。お客様から「2階の屋根の換気口からハチが出入りしてるみたいやから駆除してください。」のご依頼でした。私どもはまだ、7月の半ば位やからソフトボール位の小さいものやろ。と思ってましたら、...
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました